• 北海道
  • 観光

【2018年版】これで決まり!夏の北海道でするべきこと5選

雄大な大自然に恵まれた大地・北海道。冬の観光地というイメージが強いですが、夏ならではのスポットや楽しみ方も多数あります。そこで今回は、夏の北海道の楽しみ方をご紹介します。

tsunaguJapanライターお薦め観光コンテンツはこちら!

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれている場合があります。アフィリエイトリンクを経由して購入された場合、あなたからの追加費用なしで私たちはコミッションを得る可能性があります。

1. ラベンダー畑に行く(富良野)

夏の北海道といえば定番なのが、富良野のラベンダー畑です。特に「富田ファーム」の「トラディショナルラベンダー畑」は全国的に有名。斜面一面がラベンダーで埋め尽くされていて、まるで紫の絨毯のように広がっています。「中富良野町町営ラベンダー園」もおすすめ。雄大な十勝岳連峰を背景に、のどかな田園風景と一面のラベンダー畑とを一望できます。ラベンダーは、早咲きのものだと6月下旬から開花が始まり、7月中旬ごろに最盛期を迎えます。また「花人街道(国道237号線)」沿線には、ラベンダー以外にも様々な花々が植えられていて、鮮やかに大地を彩っていますよ。









2. 高山植物の花畑を見に行く(礼文島)

「礼文島」は日本最北の離島。冷涼な気候帯に属するこのスポットには独特の植生が見られ、夏には約300種もの高山植物が咲き乱れます。その風光明媚な景色から、別名「花の浮島」とも呼ばれているんですよ。島内で人気なのが「礼文町高山植物園」。約50種類、20,000本もの高山植物を楽しむことができます。また「桃岩展望台」へのトレイルコース(全長6.4km)もおすすめ。断崖と青い海が続く海岸を背景に、高山植物の花畑を満喫できますよ。

高山植物園入園料:300円









3. ひまわりの里でひまわり迷路にチャレンジ(北竜町)

訪日観光客に最近人気なのが、日本最大級のひまわり畑「ひまわりの里」。約23haの丘の上に150万本ものひまわりが植えられています。元気いっぱいに咲き誇るひまわりが、見渡す限り一面を黄金色に埋め尽くす風景は圧巻です。7月中旬から8月下旬にかけては毎年「ひまわりまつり」が開催され、様々なイベントが企画されます。中でも有名なのが「ひまわり迷路(300円)」。ひまわり畑の中に造られた迷路で、毎年様々な趣向を凝らして敷設されているんですよ。









tsunaguJapanライターお薦め観光コンテンツはこちら!

4. 知床の自然と戯れる(知床斜里町)

道内北東部の「知床」は、日本最後の秘境とも呼ばれる大自然の宝庫。原生林の中に佇む幻想的な「知床五湖」などの絶景が広がり、世界自然遺産に登録されています。そんな知床の中でも人気なのが、「カムイワッカ湯の滝」。滝つぼが天然の露天風呂になっている不思議なスポットです。夏場には水温約30度となり、水着を着て入浴したり水遊びに興じたりする観光客で賑わいます。

※滝は酸性のため、肌の弱い方はご注意ください。また期間によっては通行止めとなります。詳細は公式ホームページなどでご確認ください。









Klook.com

5. ジンギスカンを食べる

テラス席やキャンプ場など、開放的な屋外でグルメを堪能するのも夏の北海道の醍醐味。雄大な大自然に囲まれながら食べる料理は格別です。特にぜひ味わって欲しいのが道民のソウルフード「ジンギスカン」。羊肉を野菜と一緒に専用の鉄鍋(ジンギスカン鍋)で焼く料理です。ジンギスカンには専用のタレがあるのですが、その味付けは地域毎に千差万別。また内陸部は肉をタレに漬け込んでから焼く「味付け派」、沿岸部は焼いた肉をタレに漬けて食べる「後付け派」など、様々な流派が存在しているんですよ。





いかがだったでしょうか?夏に北海道観光を予定中の方は、ぜひこの記事を参考にプランを立ててみてくださいね。



好みの車をお手頃価格でレンタルできるレンタカー。日本でレンタカーを借りるならこちら!詳しく見る。

この記事に掲載されている情報は、公開時点のものです。

ライター紹介

W.JAPAN
W.JAPAN
  • tsunaguJapanライターお薦め観光コンテンツはこちら!