• その他
  • 観光

まるで雲の上にいるみたい!初夏に見るべき全国の雲海スポット5選

雲の織りなす幻想的な景色が人気の「雲海」。ベストシーズンは秋から冬の寒い時期ですが、中には初夏でも楽しめるスポットも。そこで初夏に楽しめる雲海スポット5選をご紹介します!

tsunaguJapanライターお薦め観光コンテンツはこちら!

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれている場合があります。アフィリエイトリンクを経由して購入された場合、あなたからの追加費用なしで私たちはコミッションを得る可能性があります。

1. 雲海テラス(北海道)

「星野リゾート トマム」内の雲海スポットです。標高1,088mに位置し、ゴンドラでアクセス可能。シーズン中の早朝、およそ4割の確率で雲海に出会うことができます。ダイナミックな動きが見所の「太平洋産雲海」や、悪天候時こそチャンスな「悪天候型雲海」など、トマムならではの景色は必見ですよ。

ゴンドラ乗車料金:大人1,900円、小学生 1,200円、ペット 500円
営業期間:2018年5月12日~10月15日





2. SORA terrace(長野県)

67%という高い雲海発生率を誇るのが、北志賀高原竜王マウンテンパークの「SORA terrace」。標高1,770mの竜王山山上にあるテラスです。雲がまるで波のように眼下に広がり、突き出た山々が小島のような景観を呈します。雲海を見られる可能性が高い時間帯は、朝の9:00 am~10:30 am、夕方の4:00 pm~7:00 pm頃。特に夕方には、夕陽と雲海が幻想的な世界を演出してくれますよ。

ロープウェイ往復料金:大人2,300円、子供1,200円、シニア(65歳以上)2,200円
営業時間:2018年6月9日(土)~10月下旬
※7月2日(月)~7月6日(金)および9月3日(月)~9月7日(金)は運休期間





3. 渋峠(群馬県)

長野県・群馬県県境の「渋峠」は標高2,172m、日本一高い場所を走る国道です。眼下には四季折々の表情を見せる「芳ヶ平湿原」、遠方には雄大な山々が広がり、絶景スポットとして人気。雲海のシーズンの5月と10月頃には、早朝からカメラマン達で賑わいます。運が良ければ、雲海に浮かぶ霊峰「富士山」の姿に出会うことも。駐車場もあるため、車を停めてじっくりと幻想的な光景を堪能できますよ。

※11月下旬~4月下旬は雪の影響で、道路が閉鎖されることもあるのでご注意ください。





tsunaguJapanライターお薦め観光コンテンツはこちら!

4. 秩父ミューズパーク展望台(埼玉県)

東京都の隣・埼玉県にあるテーマパーク「秩父ミューズパーク」もおすすめの雲海スポット。特に、標高363mの展望台からは、周辺の景色を一望することができ、雲海の観測に適しています。雲海が発生する時間帯は日の出から朝7:00 am頃まで。最も発生率が高いのは11月頃ですが、それ以外のシーズンにも見ることはでき、特に4月には2割強です。その他、駐車場すぐそばの「旅立ちの丘」の展望デッキなども、雲海を眺めるのにうってつけですよ。





Klook.com

5. 霧降高原キスゲ平園地(栃木県)

栃木県の「赤薙山」中腹、標高1,300m〜1,600mにわたって広がる高原。初夏に咲く「ニッコウキスゲ」の群落をはじめ、100種類の花々を楽しめます。6月〜7月にかけては大量の霧が湧き出やすい気候のため、美しい雲海が発生するスポットとしても知られています。見所は、若々しい新緑と壮麗な雲海とのコントラスト。遥か遠くまで見渡せる雲海を見ていると、まるで雲の上にいるように感じられますよ。特に明け方、雲海から登る日の出はとても幻想的です。





いかがだったでしょうか。雲海を観測できる場所は、夏でも肌寒いことが多いので、暖かい服装の用意を忘れないようにしてくださいね。



この記事に掲載されている情報は、公開時点のものです。

ライター紹介

W.JAPAN
W.JAPAN
  • tsunaguJapanライターお薦め観光コンテンツはこちら!