• 沖縄
  • 観光

5〜6月に楽しめる!沖縄の海の祭典「ハーリー(ハーレー)」5選

沖縄の5〜6月のイベントといえば「ハーリー(ハーレー)」。チーム対抗の舟こぎ競漕が繰り広げられる海の祭典なんですよ。今回は沖縄本島各地で行われるハーリー(ハーレー)行事を5つピックアップしてご紹介!

tsunaguJapanライターお薦め観光コンテンツはこちら!

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれている場合があります。アフィリエイトリンクを経由して購入された場合、あなたからの追加費用なしで私たちはコミッションを得る可能性があります。

「ハーリー(ハーレー)」とは?

「ハーリー」とは、沖縄に古くから伝わる海の祭典のこと。糸満などの一部地域では「ハーレー」とも呼ばれています。豊漁や航海安全を祈願する行事で、旧暦の5月4日に県内各地で開催(例外もあり)。サバニや爬龍船と呼ばれる伝統漁船を使って舟こぎ競漕を行う、活気あふれるイベントです。
もともとは漁師のお祭りでしたが、現在は地域の行事として一般からの参加も多数。「御願ハーリー(御願バーレー)」といった神に捧げる儀式的なハーリーのほか、青年会や企業団体など、さまざまなチームによる白熱のレースが見どころです。





1. 糸満ハーレー

「糸満ハーレー」は、約500年もの歴史を誇るハーレー行事。会場は、沖縄を代表する漁師町。本島南端の糸満市西岸にある糸満漁港中地区で開催されます。
見どころは、古式の衣装を身にまとって競漕する「本バーリー」。「御願バーレー」のほか、優れた漕ぎ手が早さを競う迫力満点の「アガイスーブ(上がりハーリー)」、途中で舟を転覆させ、それを起こして再び漕ぎ出す「クンヌカセー(転覆競漕)」の3種目で構成されています。
レースの合間に行われる「アヒル捕り競争」は、誰でも参加OK。海に放たれた30羽のアヒルを捕まえる大人気のプログラムです。

開催日:2017年5月29日(月)





2. 名城ハーリー

糸満市の西岸、北名城ビーチで行われるのが「名城ハーリー」。白砂が美しいビーチで行われるので、より沖縄らしい環境で見学することができますよ。
こちらのハーリーはゴールの仕方が特徴的。浜から沖に向かって舟を漕ぎ、折り返して浜に戻って、木にぶら下がる酒瓶を取ったチームが勝者となります。「御願ハーレー」のほか、一般や子ども部門のレースも行われ、ハーリー終了後には奉納踊りをする青年たちが集落内を練り歩きます。

開催日:2017年5月29日(月)





tsunaguJapanライターお薦め観光コンテンツはこちら!

3. 健堅ハーリー大会

本島北部の国頭郡本部町・浜崎漁港では、旧暦5月4日の次の日曜に「健堅ハーリー大会」が開催されます。
行事は、祠の前で祈りを捧げ、「御願バーリー」からスタート。午後から行われる「遊びハーリー」では、小学生による「ちびっこハーリー」や青年会や消防団による「年代別対応ハーリー」を実施。飛び入り参加OKの「体験ハーリー」もあるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

開催日:2017年6月4日(日)





Klook.com

4. 那覇ハーリー

600年もの歴史がある「那覇ハーリー」は、県内最大規模のハーリー行事。毎年5月3日〜5日に那覇港新港ふ頭で行われ、ハーリーのほか特設ステージでのイベントや、打ち上げ花火、屋台の出店などで賑わいます。
最大の見どころは、最終日の「御願バーリー」と「本バーリー」。古式の衣装を着て、ハーリー唄を歌い、空手演舞を披露しながらゆっくり回遊する御願バーリーは荘厳な雰囲気。一方、本バーリーは、その年の覇者を決定する迫力満点の競漕です。
実際にハーリーに乗ってみたいという方は、体験乗船ができる2日目がおすすめ。初日には、中学生によるハーリーが繰り広げられます。
開催期間:2017年5月3日(水)〜2017年5月5日(金)





5. 海神祭 前兼久ハーリー

リゾートエリアとしても人気の高い恩納村・前兼久漁港で開催されるのが「海神祭 前兼久ハーリー」。100年近くの歴史がある伝統行事です。
拝所や祠で神様に拝み、「御願ハーリー」の儀式を催行。最も盛り上がりを見せるのは青年会や企業団体などのチームが参加する「職域ハーリー」。「転覆競漕」や「上がりハーリー」、中学生による競漕も行われます。そのほか、ジェットスキーのデモンストレーションや、屋台の出店などの楽しみもあるんですよ。

開催日:2017年5月29日(月)

※画像はイメージです





開催日やプログラム、飛び入り参加の可否など、地域によって内容はさまざま。大規模に行われる地域もあれば、こぢんまりとした地域もあるので、好みにあったハーリーやハーレーに参加してみてくださいね。



好みの車をお手頃価格でレンタルできるレンタカー。日本でレンタカーを借りるならこちら!詳しく見る。

この記事に掲載されている情報は、公開時点のものです。

ライター紹介

W.JAPAN
W.JAPAN
  • tsunaguJapanライターお薦め観光コンテンツはこちら!