• その他
  • 豆知識

【動画あり】和食を食べるときに知っておきたいマナー集

見た目も美しく、季節の食材をふんだんに使用しヘルシーなことから近年注目を浴びている和食は、ユネスコの無形文化遺産に登録されています。今回は和食を食べる際のマナーをご紹介します。

tsunaguJapanライターお薦め観光コンテンツはこちら!

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれている場合があります。アフィリエイトリンクを経由して購入された場合、あなたからの追加費用なしで私たちはコミッションを得る可能性があります。

基本のマナー 器は手で持つ

日本では美しい姿勢で料理を頂くために、持つことが大変な大皿以外は器を手に持って食べることが許されています。むしろお茶碗やお椀を持たずに食べることはマナー違反。口を食器に近づけて食べる「犬食い」や、背筋を丸めた「猫背」になることなく、器を持って美しい姿勢で和食を頂きましょう。





基本のマナー 箸の使い方

さて、和食と言えばご存じの通り「箸」を使います。和食は箸だけで食べられるように料理されているんですよ。数日でマスターするのは難しいのですが、正しい使い方をぜひ知っておいてください。

箸の持ち方

上の箸はペンを持つように人差し指と中指で挟み親指の腹でそっと抑え、下の箸は薬指にのせ、親指の付け根で支えます。食べる時は、上の箸だけを動かして物を挟むのが正しい箸の使い方です。食べる時は箸の先端3cmくらいまでを使うようにし、それより上は汚さないようにします。





tsunaguJapanライターお薦め観光コンテンツはこちら!

箸でやってはいけないこと

箸先をなめる、くわえる、フォークのようにお箸で料理を刺して食べたり、箸を1本ずつ持って料理をちぎるような行為はすべてNGです。ご飯にお箸を刺したり、箸から箸へと料理を渡す行為は、仏教の葬儀の際の仏事を連想させ縁起が悪い行為とされているため、絶対にやってはいけません。和食マナーは「箸に始まり箸に終わる」というほど箸の使い方を大切にしています。





Klook.com

お椀の蓋の扱い

蓋のついた食器のことを「お椀」といいます。蓋を開けようとすると、ぴったりとくっついていて、なかなか開けられないことがあります。そんな時は、お椀が動かないよう左手で抑え、次に右手で蓋を時計回りに回すと開けられますよ。その蓋を斜めに傾け、裏側の水滴を椀の中に落としてから、蓋の持つ部分を下にして置きましょう。食べ終えたら、最初と同じように蓋をお椀に戻します。この時蓋を裏返しに戻さないよう注意。蓋が開かないなんてことは意外とよくありますので、覚えておくと便利ですよ。





食べ方

日本で食事をする時には和洋食かかわらず、作ってくれた人や食材に感謝して、胸の前で手のひらを合わせて「いただきます」とかるく会釈をしてから食事をスタートします。写真のように、1人1人個別に盛り合わせてあれば、順番を気にせず食べたいものから食べてOK。ただし、大皿に盛られた料理の場合は、自分の取り皿に食べる分だけ取ってから食べましょう。大皿から直接食べるのはマナー違反なので注意。
丼(ご飯の上に具を載せた料理)など、ご飯と具が料理として一体となっている場合は、具だけ食べる、ご飯だけ食べるというのは「ばっかりたべ」といって見苦しい行為とされています。ご飯と具は一緒に食べましょう。ご飯と料理が別皿になっているものは、一口ずつ口に運ぶこと。ご飯の上に料理を置いて白飯を汚しながら食べてはいけません。
そして、お茶碗の中の米粒は1粒も残さず食べてください。これは日本人の「もったいない」という精神と、米農家に対する感謝を示す大事な行為。食事が終わったら、最初と同じように胸の前で手を合わせ「ごちそうさまでした」と言い、感謝して終わりましょう。





上級者向けのマナー

滞在中、料亭や日本料理店など改まった席で懐石料理(コース形式の日本料理)などの和食を食べる機会があるかもしれません。カジュアルな場と違い、食べ方にもマナーがあります。懐石料理とは、一般的にお酒を楽しむための肴(前菜)が最初に出て、少しずつお腹にたまるもの(天ぷら(食材に卵と小麦粉をあわせた衣をつけて油で揚げた、代表的な日本料理)など)が出て、ご飯やお寿司などに進み、デザートやお茶で終わります。
基本的に、出されたものを順に食べていきますが、必ず一口で食べられる大きさにして食べましょう。ほとんどの料理は一口で食べきれるか、箸でふたつに割って食べられる大きさになっています。食べきれない大きさのまま口に運ばないように注意しましょう。また、美しく盛られた料理をどれから食べようと迷ってしまうかも。盛り合わせは、左から右へと味が濃くなるよう盛り付けられていますので、左から食べ始めるといいでしょう。天ぷらは手前から順に食べると美味しく食べられるよう盛られていますよ。
和食は季節の食材を美しい器に美しく盛り付けています。美しく盛られた料理をぐちゃぐちゃに崩すことなく食べていきましょう。





tsunaguJapanライターお薦め観光コンテンツはこちら!

やってはいけない箸の使い方を動画で見る

上級者マナーは、高級料亭などの食事の場合です。高級料亭でもカジュアルでも、美しい姿勢できれいに食べるというマナーは同じですが、カジュアルなお店ではあまり堅苦しく考えなくても大丈夫。マナーに縛られて食事を楽しめないのでは本末転倒です。心地よく楽しく食事をしてくださいね。



この記事に掲載されている情報は、公開時点のものです。

ライター紹介

W.JAPAN
W.JAPAN
  • tsunaguJapanライターお薦め観光コンテンツはこちら!